平成18年 5月 埼玉県狭山市 S様 | |
1日目
|
既存の浴室を解体します。 予想はしていましたが、土台がだいぶ腐食していました。 |
2日目 | 腐食していた土台を直します。
木造の場合、この作業が必要になる場合が多いです。 事前に、ご説明しています。 |
3日目 | バスルーム・洗面所の配管、電気配線 |
4日目 |
サッシの取付、土間打ち
今回は、浴室に鏡を取付けるため、サッシのサイズを変更 しました。(小さくしました。) |
5日目 |
システムバスルームの取付工事、給湯器の取付 |
6日目 |
洗面所の壁工事
クロス貼り、床貼り、洗面化粧台の設置 |
リフォーム前 |
|
![]() |
|
解体工事の様子 |
|
![]() ![]() |
|
リフォーム完了です! |
|
![]() |
|
![]() |
|
洗面所もきれいになりました。 |
|
![]() |
|
システムバスルーム: リクシル「ルキナ」 洗面化粧台: リクシル「アトレア」 給湯器: ノーリツ GT2027 |