施工後の写真・その2
所沢市内にお住まいのY様。
浴室の中折れドアが調子が悪く
リフォームをお考えでした。
インターネットで検索して当社のHPを
ご覧になりお電話頂きました。
Y様邸の浴室中折れドアは
バリアフリーになっており、
脱衣所とバスルームの床が
フラットになっていました。
カバー工法ですので立ち上がりが出来てしまうことを了解してもらいました。
でもつまずかないようにスロープのようにアルミアングルを
斜めに加工して
取り付けています。(施工後の写真・その2)
ここが今回のリフォームのポイントでした。
【Q1】新しい浴室中折れドアを取り付ける前に困っていた事、気になっていたことは何ですか?
開け方によって折れドアが外れてしまうことがあり、これから冬に向かって心配であった。
【Q2】実際に取り付けて見て、いかがでしょうか?
ドアがスムーズに開いて安心してお風呂に入れます。
もともとバリアフリーだった所に取り付けた為、少し段差が出来ましたが、スロープを付けてもらい、気にせずには入れる。
【Q3】当社を選んでいただいた理由をお書きください。
浴室ドアの施工に実績があり、安心して交換工事をお願い出来ると思った。
【Q4】当社についてどのような感想、印象を持ちましたか?
見積にも施工時も親切に説明していただき、大変分かり易かったし、工事もスムーズで時間より早く終わった。仕事も丁寧でした。
資料の請求はフリーダイヤル・FAXでもOKです! フリーダイヤル:0120−39−1053 F A X :04−2928−2756 |