省エネ効果が期待できます!!
冷暖房の効率があがって、
電気代と灯油代の節約にも。
窓が閉まっていても、熱が逃げているんです! |
冬の暖房時に熱が窓から逃げる割合
<日本建材・住宅設備産業協会資料より>
窓から、せっかく暖めた48%もの熱が逃げているということ。 これを、<電気代>や<灯油代>だと想像してみてください! もったいない!です。 |
無駄なエネルギーの消費をなくそう。 |
クーラーや暖房の効率をあげる。 ポイントは、「窓」なんです。 窓からの熱の出入りが大きな影響を与えています。 気密性の高い内窓に、断熱性能の高いガラスを組み込むことで 窓とガラスからの熱の出入りを防ぐことができます。 |
内窓に組み込むガラス |
より断熱性能の高い硝子がおすすめです。 日本板硝子「スペーシア」「ペアマルチスーパー」など |
お客さまのよろこびの声 |
「エアコンを入れておくと、すぐ設定温度になります。」 「非常に冷房の効きがよくなった。冬も期待できそう。」 |
ポイントはここ! |
気密性が高いため、冷暖房器具で冷やしたり暖めた空気を外に逃がし にくくします。 夏は、エアコンの電気代、冬は灯油代を大幅に節約できる可能性が あります。 |
省エネのアドバイス |
まずは、一部屋分試してみてください。 かなり効果が実感できると思いますよ。 家中一気に工事するのもいいですが、 少しずつ、省エネ・断熱化をすすめていってもいいと思います。 また、国の補助金を利用することもおすすめです。 |